はじめての間取り図面が届きました。

住まい

タブレットに図面が届きました…

とっても、とっっても楽しみにしていたんだけど、
あまりに希望と違いすぎて、ショックを受けました。

まず、何故か太陽光パネルの向きが違う。
なるべく除雪をしなくて良いように、
玄関の前に、カーポートを置きたい話をしたはずなのに、スペースがない。
リビングにオープンなPCスペースを希望したのに入ってない。
ドアのためだけの無駄なスペースが見受けられる。
収納が少なすぎる

26坪では全て叶えるのは難しいということでしょうか。
私の伝え方が間違っていたのでしょうか。
まだ図面を見ただけで、説明を受けていないので、どんな理由で希望が叶っていないのかはわからないけれど、自分たちの予算内で思い通りの家にするのは無理なのかな。
現実を受け止めるしかないのか…

今週末は2回目の打ち合わせです。
それに向けて、希望をしっかりと書面にして渡したほうがいいのかな。
一生をかけた買い物なので、できるだけ思い通りにしたいからがんばる。

頭の中のイメージを、他者に伝えるのってむずかしい!

コメント

  1. パパパパー より:

    初回間取り残念でしたね。。
    ただ、全部伝えたほうが良いです!
    うちも希望たくさん伝えて、予算オーバーして、削って、さらに思いついた希望を伝えて…オーバーしてみたいな繰り返しでいい感じになりました!

    • あーあー より:

      伝わってない感丸出しの間取りでびっくりでした笑
      あとは予算との戦いですね…でも譲れない部分は押し通しながら、折り合いつけていこうと思います!

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました